意地を張らずにカウンセリングへ
 

世界で人気の高いレイキヒーリング

レイキヒーリングは、日本発祥の癒しのテクニックとして世界中のリーラーに多大な影響を与えています。

大正時代に日本で創設されてから広まり、全世界121か国で800万人以上が実践していると言われている人気の高いヒーリングと自己成長の技法です。

インドやオーストラリアでは国家資格と認められていて、医療保険が適用になる国も多く、有効な代替療法の一つとして認知されています。

レイキは、本来は「靈気」と書き、神聖な気という意味が込められた日本語です。

元気の元になるエネルギーのことを意味します。

このエネルギーを受け取り、手のひらを通じて物や人に流すことで、気の流れの滞りを改善して調和させることをレイキヒーリングと言います。

手を当てることでリラックスが促進され、緊張やコリを解消して、元々ある免疫力や自然治癒力を活性化できるのが特徴です。

こちらの協会では、世界中で知られている臼井式レイキを基本として。

日本の伝統式の技法と合わせて指導しています。

全国主要都市にて、全レベルを1日で集中して習得できる講座を開講しています。

「レイキヒーラー養成集中講座」は、基礎から丁寧に指導を行う初めての人も分かりやすいような内容です。

基礎知識や正しい活用法、エネルギーの感じ方・高め方などを、テキストを活用しながら学ぶことができます。

経験者用の「レイキティーチャー養成集中講座」は、指導者として他者にレイキを広めていくことを踏まえた内容です。

基礎からティーチャーまでの全ての内容を効率よく学ぶことができます。

この協会は、レイキヒーリングを学びたい全ての人におすすめできるセミナーが開催されているのが特徴です。